News
新着情報・ブログ

ウボンラッチャターニ大学での解剖実習
レポートメモをそのままコピペ。 • ご検体様にメスを入れて皮膚を...
2025.09.01

解剖実習9月23日〜31日
2025年9月23日〜9月31日まで解剖実習の為お休みさせていた...
2025.08.15

ミャンマーボランティア治療
去年行ってきたミャンマーでのボランティア治療。 また今年も是非と...
2025.08.04

量子医学的アプローチ
「痛みは観測された時に消える」 〜構造をイメージすることで痛みが...
2025.08.03

上後鋸筋の問題はt-4症候群へと発展する
上後鋸筋の拘縮により、肋骨2〜5番の内旋サブラクセーションを作る...
2025.07.31

名古屋のほぐし門(名古屋出張マッサージ)
名古屋カイロ運営の名古屋市内限定出張もみほぐし整体のサービスにな...
2025.07.30

慢性的な便秘・下痢に対する徒手的アプローチの考え方
◯人間の体では1日に約8ℓの↓水分が小腸に送り込まれます。 ・食...
2025.07.09

腰椎分離症は治る?
・腰の疲労骨折ともいえる「腰椎分離症」。特にスポーツを頑張る小中...
2025.07.03

便秘にはタイプがある?カイロでできる自然なアプローチ!
便秘といっても原因はさまざま。 実は、カイロプラクティックでは便...
2025.06.24