News
新着情報・ブログ
2025.02.03
肩・腕の隠れた痛みは肋間上腕神経かも。
◯肋間上腕神経
・T1/T2、(T2/T3)椎間孔から上腕内側に停止。
◯機能→運動なし。知覚は上腕内側。肋軟骨結合と肋軟骨軟骨結合(第2〜3)
※解剖学的に運動を持たない神経といわれているが、最近では大胸筋、小胸筋、前鋸筋、肋間筋に運動支配を一部持つと言われている。
※内側上腕皮神経、橈骨神経由来の後上腕皮神経と後前腕皮神経、長胸神経と吻合している事がある。





・解剖学アトラス引用
※内側上腕皮神経と知覚支配領域は重なる。
◯走行→①T1/T2、T2/T3、(T3/T4)椎間孔 ②肋間筋を貫通 ③前鋸筋を貫通 ④腋窩から上腕内側へ下行 (内側上腕皮神経、後上腕皮神経と吻合)
◯絞扼されやすい箇所
①椎間孔②肋間筋③前鋸筋
◯症状
腋窩、上腕内側、肘後部、第二肋軟骨結合の痛み。(鈍痛、電撃痛、刺さる痛み、焼ける痛み)
※左前胸部の痛みの場合、心臓発作との鑑別が必要。
※手術や事故を除くと重たいリュックやバックを長時間使用する人に問題が起きやすい。