名古屋カイロ|国際基準のカイロプラクティック専門院

カイロプラクティック施術
名古屋カイロ

LINEから予約する

News

新着情報・ブログ

2025.03.08

尺骨神経絞扼箇所

◯近位から遠位順

・C7/T1、T1/2椎間孔

C8/T1脊髄神経前枝

・胸郭出口(斜角筋症候群、肋鎖症候群、小胸筋症候群)

・内側上腕筋間中隔(起始→鳥口腕筋腱、停止→内側上顆

・Struthers腱弓。長さ2.5cmから7cm(内側上腕筋間中隔から上腕三頭筋内側頭へ走行。内側上顆の近位6-10センチの場所。)

・オズボーン靭帯(肘頭と内側上顆を結ぶ靭帯長さ2.2cm、幅0.4mm、肘関節屈曲90°で最大伸長、オズボーン筋膜と癒合)

・オズボーン筋膜(肘部管)

・深部屈筋回内筋筋膜(deep flexor-pronator aponeurosis)

内側上顆の5cm遠位

肘部管の2cm遠位

尺側手根屈筋腱(遠位)

・浅指屈筋と深指屈筋の間

・ギョン管(浅枝、深枝)

・豆鈎裂孔(深枝)(母指内転筋と骨格筋にのみ問題が起こる)

※手根管症候群の併発(正中神経と尺骨神経は吻合あり)

名古屋カイロプラクティック